小春日和

だめなひとの雑記帳

今年も、手帳を買いました。

お題「愛用している手帳」

ほぼ日手帳オリジナルと、WEEKSのサンドベージュ。

なんとか来年から働くことが決まって、そのためにWEEKSを追加。

メモページが多いから、メモにもできるんじゃないだろうか、と考えている。

オリジナルは、使いこなせるか分からないけれど、前みたいに使えたらいいなぁなんて思っている。

 

私の中からどんどん色んな興味が消えていって久しいのだけれど、手帳を買おうと思うようになるくらいまでには回復してきてるようで。

仕事も手帳も、頑張りすぎずにやっていけたらいいなぁ。

 

【2017】

9月1日にLOFTに走ってほぼ日手帳を手に入れること、これはもう私の年1回の行事になっている。

ここ数年間私好みのカバーがなかなか出なかったので3年ほどカラーズのチョコオレンジを使用していたのだが、そろそろほつれや汚れが目立ち始めて、今年いいのがなかったらどうしようかと考えていたのだけれど、丁度いいタイミングでブラック×ピスタチオが出たので、迷わずこれに決定した。

ここまで書いて再確認したのだが、やはり私は食べ物が好きらしい。選ぶ色合いの基準は、”美味しそうか否か”である。

 

こうして書いていると充実した手帳ライフを送っていそうなのだが、今年ももう9月半ばにさしかかろうというのに、まだ1/4も埋まっていない。白いページもしんどかった記録の1つだと思っているのでそれは構わないのだが、あまりにも真っ白すぎて、昨年との差に流石に少し戸惑いを覚えている。とはいえ実際に手帳を開く余裕がないというのも事実なので、もう少しなんとかしたいところである。

そういうときに”すきまをつくろう。”というコピーを目にしてしまったのだから、きっと、今の私にとって大切なことなのだろう。

 

harudama.hatenablog.com

2017年もやはり、使い方は変えずにいくつもりだ。

週間手帳での金銭管理の方は、結局できていない。今は、違うスケジュール帳を使用して記録を始めて2ヶ月経つ。

シールを使ったりしてテンションをあげていくつもりだったのに、それをする気力がない。

 

うめるためのすきまがほしい。

電池残量:13% ※充電してください※

あまりにも仕事が忙しすぎて、今まで一度も無かった薬の離脱症状をあっさりと引き起こしたのが、先々週の金曜日だった。ああ、そういえば程度関係なく、メンヘラなんだな…と、しょぼしょぼ考えてみたりもした。

先週は、充電が切れたことしか覚えていない。

そして、今週。帰りにロフトに寄るつもりだったが、仕事終了が分かったと同時に倦怠感がどっと襲ってきて、デスクで眠ってしまえそうなほどに疲労していたので、大人しく帰った。電車の中の空気の悪さに何故かものすごく過敏に反応してしまい、酸素が薄くて呼吸をしても満たされず、げろを吐きそうになりながら何とか最寄り駅まできた。帰りに外食をして、布団の上でシャワーも浴びずに携帯を見ていて、そのまま寝入ってしまったらしい。目を覚ましたら、1:30をさしていた。

 

起きたらいつも起きる時間だった。珍しく出かけたい気分になったのだが、平日に受け取り損ねた再配達を待たなければならなかったので、昼過ぎまでだらだらと電話をしていた。親とそれなりに付き合えるようになってからは、暇つぶしに電話をして、色々と発散させてもらっている。子供の頃に散々付き合ったのだから、これくらいしても許されるだろう。

定期を使って電車に乗って、ロフトに行く。電車が来るまでに時間があったので、パン屋で買ったパンをホームで食べながら、電車を待つ。初めて行く百貨店はなかなか面白くて、色々な情報を得られた。デザインとか、雰囲気とか、色とか。

今回はほぼ日のカバーオンカバーという目的があったのだけど、前はよく、帰りに情報を得るためだけに雑貨屋に入ったりしていた。そうしなくなった理由は、体力温存の為と、帰る頃には店が閉まっているのが当たり前になったからだ。

元々用事と買い物以外で外に出ることは月に1回未満なので、わざわざ今日みたいに足を運ぶほど、色々と飢えていたのだろう。

 

最近、どうしようもなく肉とラーメンが食べたい。

ここ1ヶ月くらいだろうか。休憩中に大盛りのカップラーメンを食べるし、帰りにも近くのラーメン屋に寄ったりするし、金曜の昼は豚専門店に一人で食べに行ったし、今日も焼肉定食を食べた。しっかりととられた出汁に、ラーメン独特の塩分の味、それから肉にかかった塩コショウの味が猛烈に恋しかったし、今は天一が食べたい。

 

【今日の収穫】

手前の単行本は、頂いたもの。そうだ、にゃんこのシールも買ったのだった。

f:id:harudama:20151010192252j:plain

 

ほぼ日手帳

f:id:harudama:20151010192643j:plain

年間ページは、こういう風になった。ラジオ体操はマーカーで、あとはシールを使おうかなと考えている。気分の色分けを年間ページにも持ってくる予定。見渡したい。

月ごとの扉ページは今月の日経WOMENを参考に、欲しいものリストにして、月末に買ったもの・不要なものなどをチェックしていこうと思う。

シールが欲しい

f:id:harudama:20150923190427j:plain

 

こんな感じの。これは、ダイソーのドットシールで、直径1cm~5mmの4種類の大きさ×12色のシールが入っている。ずっと持て余していたのだけど、最近スクワットなんかを始めて、その記録に丁度良いことに気付いてもっと欲しくなってしまったのだ。

だけど、シールを購入したのは2年以上前で、今もまだこのシールを取り扱っているかどうかは分からないし、実際あっても、大きい方を持て余してしまうなと悩んでいるところである。

大きい方はいっそ、穴あけパンチで小さくしてしまう手もあるのだが、はがすのが大変そうで躊躇している。今度試してみようか。

真ん中を綺麗にくりぬけば、外側の円の部分も使えるかもしれない。そう言ってまた、持て余してしまうのだろうけど。

 

コアリズムの方はピンクで統一しているのだが、スクワットの方は3日に1回急速日があるので、1ヶ月に3日の塊が8回あることになる。シールは12色あるので、塊ごとに色を分けて、寒色→暖色へのグラデーションになるようにして貼っている。

 

シールじゃなくて、スタンプでもペンで色を塗るのでもいいといえばいいのだけど、それだとシールを貼るという楽しさは味わえない。

保育園の連絡帳にある出席カレンダーのような、読書をした日にシールを貼る読書カレンダーのような、そういう楽しさも欲しいのだ。

それならただの丸いシールでもと考えたのだけど、この半透明の様々な色の入ったシールが気にってしまって、色々見たものの、どれもピンとこなかったのだ。

 

そしてまた、手帳のテンプレートが煮詰まっていく。大体12月に出来なかったものは消えていき、9月の手帳発売に向けて練り直され、12月に試してみて、また消えていく。

秘伝のたれのような…そんな大そうなものでもないのだけど、そういうものを煮詰めていくのが楽しい。

【2016】ほぼ日手帳の使い方

f:id:harudama:20150905012712j:plain

2015年のほぼ日と、早速色々と転記しはじめた2016年のほぼ日。

来年は、消費浪費投資での金銭管理をしようと思って週間手帳も購入し、この2冊でいくつもりだった。あくまでも“つもり”になってしまった。

資格勉強や制作においてのスキル向上なんかをひとまとめにしたいという名目で、ここにWEEKSも加わる。

この時期に色々意気込んで、結局書かなくなっていくだろと自分を説得しようとしたものの、3日であっさりと敗れてしまった。

今の環境にも大分慣れたから、来年は軸を強化しつつ、広がりを持たせたいと思ったのだ。

■年間ページ

f:id:harudama:20150905012931j:plain f:id:harudama:20150905013101j:plain f:id:harudama:20150905013018j:plain

年間ページとグラフページで体作りの管理を、タイムテーブルページで通信・光熱費をグラフで把握する。これは、今年と一緒。

前年12月のページを使って行っていた洋服管理は、今年から不可能に…。前のページにあると結構便利だったんだけど、ないものはどうしようもないので、メモページに移動。

ここには載せていないが、髪型の移り変わりも1P使用してイラストで残してある。

年4回しか美容院に行かないため、それで事足りてしまうのだ。

■月間ページ

f:id:harudama:20150905140054j:plain f:id:harudama:20150905013250j:plain f:id:harudama:20150905013229j:plain

マンスリーの色分けを12月のページにメモ。

左端は、その週に一番興味を持った事柄を記入している。

何週か同じものが続くこともあれば、食べ物だったり、先週とは全く関係のないものになったり、結構おもしろい。

観たDVDをメモしたり、休暇申請をした日は、イラストを描いたりもする。

右下は、消費浪費投資のまとめ欄をお試しで作成してみた。

 こっちに書く方が、比較のために読み返すときも見やすいだろう、ということで。

 

■デイリーページ

昨年と変わりなく使う予定でいる。

週間手帳は消費浪費投資の記入だけだとスペースが余るため、サクセスダイアリーというものも書いてみようと思う。

1日5個、どんな小さなことでもいい。成功したと思うことを書くだけだ。

肉体・精神がブレだすと、お金の使い方や物の食べ方に関わるし、恐らく書いたものを見て憂鬱になることもあるだろう…ということで、少しでもテンションの上がりそうな項目を作ろうと思ったのだ。

あとはお金の使い方に関するメモなんかも、一緒に書けば丁度いいだろう。

 

harudama.hatenablog.com